茶カテキンの効果 ~飲み方、カテキンの多いお茶~ 3/3

どれくらい飲めばいいの?

効果的な飲み方

一日に1gほどカテキンを摂取すると、効果を期待出来るとされています。煎茶だと湯のみ一杯で約0.1gほど摂取出来るので、毎日の食事の際に飲んだり、休憩のときに飲むことで無理なく摂取できます。

ウォーキングやランニングなどをする方は、運動前に飲めばダイエット効果も期待出来ます。

効果的な飲み方

入れ方

カテキンを効率よく抽出出来る温度は、70~80℃くらいが適温とされています。
時間のおき方などは、通常の煎茶の淹れ方と同じで大丈夫です。

>煎茶の入れ方

カテキンを多く含む、おすすめのお茶

紅茶やウーロン茶など緑茶以外のお茶もカテキンを持っていますが、緑茶と比べると含有量は低いです。これは、紅茶などは製造するときに発酵させる工程があるため、その際の酸化によりカテキンが減少するためです。緑茶は発酵を行わない不発酵茶なので、カテキンが減少することなくそのまま残ります。 以上のことから、カテキンを効率よく摂取するには緑茶が最適な飲み物といえます。

緑茶といっても、玉露・抹茶・煎茶・ほうじ茶など色々ありますが、中でもより多くカテキンを含有しているのは、二番茶・三番茶の煎茶または釜炒り茶です。カテキンは光合成によって増えるので、5月初旬(産地により前後)に収穫される一番茶よりも、6~7月あたりに収穫される二番茶・三番茶の方が含有量が多くなります。
玉露は栽培過程で茶の木に光を当てないように覆いをするので、煎茶よりもカテキンは少なくなります。抹茶も玉露と同様に覆いを行うので、カテキンは少なくなります。
以上のことから、カテキンを多く摂取するには、二番茶・三番茶を使用しているお茶を飲むのがおすすめです。

カテキンの多いお茶

カテキンは一番茶より二番茶が含有率が多くなります。カテキンは光合成によって増加するので、一番茶より暑い時期(6月半ばから7月の初頭あたり)に摘まれる二番茶のほうがカテキンの含有率が高くなるためです。喜撰は二番茶を多めに配合しているので、当店のお茶では最もカテキンの含有率が高いお茶になります。

忙しい方におすすめのお茶

ティーバッグや粉末茶なら、急須を使わず湯飲みやマグカップだけで、手間をかけずに飲むことが出来ます。
また粉末茶なら、湯に溶け出さない食物繊維やビタミンEなどの健康成分も丸ごと摂取することが出来ます。

みどり ティーバッグ




当店で1番人気!抹茶入の煎茶(緑茶)の「みどり」をお手軽にティーバックでお飲み頂けます。

みどり ティーバッグ

粉末の煎茶五ヶ瀬釜炒り茶



水またはお湯に混ぜるだけで、簡単に美味しいお茶を作ることが出来る粉末のお茶です。茶葉を粉末にすることで、栄養をまるごと頂くことが出来ます。

粉末の煎茶五ヶ瀬釜炒り茶


お電話・FAXでも
ご注文承ります。

フリーダイアル0120-035357

受付時間 9:00~17:00(土・日・祝日は除く)

FAX0120-166033

※お電話・FAXでのご注文の場合は、ポイントの付与/使用は出来ません。
また、ウェブショップ限定での割引・キャンペーン等も対象外となります。
ご了承くださいますようよろしくお願いいたします。